インプラント治療

インプラント治療

インプラント治療インプラント治療とは、顎の骨に人工歯根(インプラント体)を埋入し、その上に人工歯を取り付けて歯の機能を補う治療法です。歯が抜けたところを放置すると、歯垢が溜まって炎症が起こり、周りの歯や歯茎にダメージを与えます。

また、顎の骨への刺激が失われることで、骨吸収が起こります。歯を失ったときの治療法に入れ歯やブリッジがありますが、どちらも顎の骨に刺激を与えられません。

インプラント治療は、顎の骨に人工歯根を埋め込む方式のため、噛んだときに顎の骨に刺激を与えられます。

インプラント治療のメリット

  • 入れ歯やブリッジと比べて噛み心地がよい
  • 審美性に優れた人工歯を使用するため、口を開けたときに目立たない
  • 生体親和性に優れたチタンを使用するため、金属アレルギーの心配が少ない
  • 入れ歯のように取り外して洗浄する必要がない(歯磨きは必要)

インプラント治療のデメリット

  • 外科手術が必要
  • 術後に痛みや腫れなどが起こる
  • 全身疾患があると治療できない可能性があります
  • 自費診療のため保険適用の治療と比べて治療費が高い

治療の流れ

Step1.カウンセリング

カウンセリング患者さまのお口の中の状態や健康状態を確認したうえで、インプラント治療の方法やリスクなどをお伝えします。
ご納得いただいてから治療を開始いたしますので、どのようなことでもお気軽にお尋ねください。

Step2.検査・診断

検査・診断CT撮影で顎の骨の量を調べ、インプラント治療を行えるかどうか診断します。
また、お口の中の状態を詳しく調べます。シミュレーションソフトを用いることで、インプラント体を埋め込む位置の確認も可能です。

Step3.1次手術(インプラント埋込)

1次手術(インプラント埋込)歯茎を切開して顎の骨に穴を開け、インプラント体を埋入します。
麻酔を使用するため、術中に強い痛みを感じる心配はありません。

Step4.治癒期間

治癒期間インプラント体が顎の骨と結合するまで待機します。
治癒期間の目安は2~6ヶ月で、患者さまのお身体の状態によって異なります。
また、治癒期間中は仮歯を入れますので、食事や会話に大きな支障をきたす心配はありません。

Step5.2次手術(アバットメント装着)

2次手術(アバットメント装着)インプラント体と顎の骨の結合を確認出来たら、インプラント体の頭部にアバットメントという土台を取り付けます。

Step6.人工歯の装着

人工歯の装着患者さまのお口に適した人工歯を取り付けたら、インプラント治療は完了です。

Step7.メンテナンス

メンテナンスインプラントの品質を保つために、定期的にメンテナンスを受けていただきます。お口の中をチェックして、必要なメンテナンスを行います。

インプラントを長くお使いいただくためには、日々の歯磨きや定期的なメンテナンスを欠かさないことが大切です。

インプラント治療方法(1回法・2回法)

インプラント治療方法(1回法・2回法)インプラント治療には、1回法と2回法があります。

1回法は、インプラントを埋入した際に、インプラントの上部を露出させ、顎の骨と結合したらアバットメントと人工歯を取り付ける術式です。2回法は、1回目の手術の際にインプラントを歯茎で覆ってしまい、顎の骨と結合したら再び歯茎を切開してインプラントを露出させ、アバットメントと人工歯を取り付けます。

1回法は手術の回数が少ないため、身体への負担と治療期間の両方を抑えられます。ただし、治癒期間中の感染リスクが高いため、必ずしも1回法を選ぶべきとは限りません。当院では、患者さまの状態やご希望を踏まえ、術式をご提案しております。

サージカルガイドシステムとは

サージカルガイドシステムとはサージカルガイドとは、顎の骨にドリルで穴を開けるときの方向をガイドするとともに、ブレを防ぐためにドリルを保持する医療器具です。

従来のインプラント治療では、歯茎を切開する必要がありましたが、サージカルガイドの登場により、歯茎に小さな穴を開けるだけで済むようになりました。

サージカルガイドは、コンピューターシミュレーションの結果に基づいて3Dプリンターで作製します。

All-on-4(6)

All-on-4(6)All-on-4(6)は、4本あるいは6本のインプラントを顎の骨に埋め込み、複数本の人工歯が連結したものを取り付ける治療法です。歯を多く失われている場合、1本ずつインプラント治療を行うと、患者さまに大きな負担がかかります。

All-on-4(6)であれば、少ない負担で多くの歯の機能を迅速に回復できます。

骨が足りない方へ(サイナスリフト、ソケットリフト、GBR)

骨が足りない方へ(サイナスリフト、ソケットリフト、GBR)インプラント治療を行うには、顎の骨にある程度の厚みが必要なため、顎の骨が不足している場合はインプラント治療を断られる場合があります。

当院では、顎の骨を増やす治療を行っておりますので、他院でインプラント治療を断られた方もお気軽にご相談ください。 当院で行っている骨を増やす手術は次のとおりです。

サイナスリフト

上顎の骨の高さが不足している場合に、上顎洞という空間に骨を補填し、インプラント治療を行えるだけの骨の厚みを確保する治療法です。
上顎洞の側面から骨を補填するため、骨を大きく増やせます。

ソケットリフト

ソケットリフトは、上顎洞の下から骨を補填する方法です。
サイナスリフトと比べて補填できる骨の量が少ない代わりに、身体への負担を抑えられます。

GBR

GBRは、下顎の骨の厚みが不足している場合に適用する治療法です。
骨を補填するところに骨補填材を入れて、人工膜(メンブレン)で覆います。

一番上に戻る
03-3805-461803-3805-4618 WEB予約WEB予約 LINEチャット相談LINEチャット相談
  • インプラントネット インプラント治療専門サイト
  • ICOI
  • 厚生労働省指定 臨床研究施設
  • Nobel Biocare
  • ASTRA TECH IMPLANT SYSTEM
  • OSSTEM IMPLANT
  • OSSTEM IMPLANT